開催日時 | 09:00 〜 12:00 |
定員 | 無し名 |
会費 | 資料代2,000円 |
場所 | 長野県信濃町長野県上水内郡信濃町大字古間491 |

小林一茶とナウマン象の信濃町においでください。
<会場・主催> 長野県信濃町立信濃小中学校
<協賛> 信州しなの町観光協会
<後援> 長野県教育委員会 信濃町教育委員会 長野上水内校長会
<テーマ>子どもの学ぶ意欲を高めるための授業のあり方はどうあったらよいか
~義務教育9年間の系統的なカリキュラムづくりと実践を通して~
<内容>1日目:授業公開,教科ごとの分科会,全校音楽集会,講演会
2日目:学校旅行体験ツアー
<日程>
【1日目】10月18日(木)
◇公開授業1
国語(1学年) 数学(7学年) 社会(6学年) 理科(4学年) 音楽(4学年) 図工(2学年) 保健体育(7学年) 外国語(6学年) 生活単元学習(特別支援学級)
◇公開授業2
国語(7学年) 算数(6学年) 社会(9学年) 理科(7...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
