開催日時 | 09:00 〜 12:00 |
定員 | 無し名 |
会費 | 資料代2,000円 |
場所 | 長野県信濃町長野県上水内郡信濃町大字古間491 |

小林一茶とナウマン象の信濃町においでください。
<会場・主催> 長野県信濃町立信濃小中学校
<協賛> 信州しなの町観光協会
<後援> 長野県教育委員会 信濃町教育委員会 長野上水内校長会
<テーマ>子どもの学ぶ意欲を高めるための授業のあり方はどうあったらよいか
~義務教育9年間の系統的なカリキュラムづくりと実践を通して~
<内容>1日目:授業公開,教科ごとの分科会,全校音楽集会,講演会
2日目:学校旅行体験ツアー
<日程>
【1日目】10月18日(木)
◇公開授業1
国語(1学年) 数学(7学年) 社会(6学年) 理科(4学年) 音楽(4学年) 図工(2学年) 保健体育(7学年) 外国語(6学年) 生活単元学習(特別支援学級)
◇公開授業2
国語(7学年) 算数(6学年) 社会(9学年) 理科(7...
気になるリストに追加
4人が気になるリストに追加
イベントを探す
長野県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 小嶋悠紀氏セミナーin群馬2025 ゼロから学ぶ不登校&特別支援セミナー |
7/13 | 0713 AI教材活用研究会 (高崎) |
7/12 | 【7/12,13名古屋】最新の箱庭療法が学べるのはここだけ!「箱庭カウンセラー(R)」箱庭療法士資格認定講座」 |
7/8 | プレゼン講座【初級】07/08(火) @岐阜駅前 |
7/29 | 生成AIの小学校での活用|佐久市子ども未来館の2025夏の教員向け無料セミナー |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
7/19 | 第4回 溝越勇太先生に学ぶ会「子どもたちの探究心に灯をつける国語授業デザイン」~毎日の話す・聞く指導から、単元づくり、探究型授業デザインまで~ |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
