開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 残り4名名 |
会費 | 0円 |
場所 | 宮城県仙台市 宮城教育大学 |

ESD(持続可能な開発のための教育)は、環境・貧困・人権・平和・開発などの地球規模の課題を自らの問題として捉え、持続可能な社会づくりの担い手を育む教育です。
本研修プログラムは、ESD実践教員に求められる力(持続可能な開発目標の理解、ESDで育みたい能力・態度、ESDファシリテーション、実践事例検討)をセットにした二日間のプログラムです。
※受講者は近畿ESDコンソーシアムより、ESDティーチャーとして認証されます。
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 東京会場) |
8/9 | 【夏の「探究フォーラム」2025】 生活科教育研究会(第35回全国大会) |
10/25 | 【SDGs達成に向けた環境教育・ESD実践講座】環境省主催 教職員等環境教育・学習推進リーダー養成研修(実践編 大阪会場) |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
