開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 80名 |
会費 | 2,000円 |
懇親会の定員 | 25名 |
懇親会の会費 | 4,000円 |
場所 | 岩手県盛岡市内丸11番2号 |

12:30~ 受 付
13:00~14:00 全国学テ国語B問題に隠された「小1からできる授業改善
のポイント」
14:00~14:15 休 憩
14:15~15:15 全国に衝撃を与えた「テストの構造の理解」と「3つの作
業」で指導力向上の事実
15:15~15:30 休 憩
15:30~15:50 チーム学校で取り組める「10分間教材」の開発
15:50~16:00 B問題対策に関するQA講座
16:00 閉 会
17:00~ 懇親会
気になるリストに追加
15人が気になるリストに追加
イベントを探す
岩手県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
2/22 | 第17回特別支援教育に対応した授業力向上研修会 |
9/13 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】岩手会場(2025.9.13~14) |
9/6 | 「シン・学級経営!スペシャリストセミナー~不易と流行から考えるこれからの教室~」 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
11/1 | 「第5回医教連携セミナー岩手」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/23 | TOSS中学JAPANセミナー2025 |
9/13 | 石坂セミナー東京2025~誰一人取り残さない学級経営と授業づくり~ |
8/23 | 第29回 小学校国語教育研究集会(文芸研枚方サークル) |
8/20 | ブリティッシュ・カウンシル 小学校教員向け:英語教育ワークショップ |
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
