開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 50名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 千葉県千葉市黒砂公民館 講堂 |
今年からスタートした外国語の授業。
毎日ある国語の授業。
楽しく教えることができれば、教師ライフももっともっと楽しくなります!
楽しく授業するヒントをご紹介します!
【HP】
http://bit.ly/2oZ7eaA
【申込】
http://bit.ly/2EaeMSn
講座1 教室が楽しく盛り上がる音読の指導法
短い誌の音読。長い物語文や説明文の音読。
同じ方法だけでは子どもたちは飽きてしまいます。
教室が楽しく盛り上がる音読の指導方法をご紹介します。
講座2 クラスの子どもの文章が一気に変容する 文章を書かせる指導のポイント
子どもたちが苦手な作文。
苦手だから嫌い。。。
そんな作文が苦手な子たちの文章も劇的に改善!
作文が苦手で嫌いなんてもう言わせません!文章を書かせる指導のポイントをご紹介します。...
気になるリストに追加
10人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/26 | 教師がつながる「探究発表交流会」 |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
8/2 | 第59回 ⽂芸教育全国研究⼤会 in千葉 |
8/4 | 【参加費無料‼】教員向け重粒子線がん治療施設見学会(2025/8/4)【千葉市稲毛区】 |
8/9 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<8/9> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 関西英語授業研究会 Harvest 第7回京都支部 |
7/26 | 第69回夏季教育研究講座 |
7/19 | Readers Theatre (英語音読劇)研究会7月例会 |
8/18 | 東京学芸大学附属大泉小学校 第12回 小学校英語 研修会 |
7/27 | 関西大学外国語教育学会研究会2025 |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
