開催日時 | 10:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 1500円 |
場所 | 大阪府大阪市大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10 大阪商業大学 |

関西実践教育研究会 2018/10/20 後援 東大阪市教育委員会
『We Can !』 でつくる楽しい英語の授業!
「We Can!」が、今年度4月から使われることになり、10月で7ヶ月目となります。英語が好きな子どもを育てたい、使い方がよく分からない、もっと有効な使い方をしたい、と思っておられる先生方のための研究会を開催します。
講演・講座講師は次の先生方です。
加賀田 哲也 先生(大阪教育大学) 村上 加代子先生(神戸山手短期大学)
吹原 顕子先生(大阪商業大学) 俣野 知里先生(京都市立第四錦林小学校)
片岡 緑先生(寝屋川市立三井小学校) 大門 賀子先生(千早赤坂村立千早小吹台小学校)
大門 賀子先生(千早赤坂村立千早小吹台小学校)
『We Can!』の教育実践に役立つ内容が満載です。ぜひご参加ください。お待ち...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
模擬授業 | 和楽器 | NLP | 21世紀型スキル | 多読 | モラル | メンタルヘルス | 佐藤幸司 | 自閉症スペクトラム | 情報 | 松森靖行 | 読書指導 | 思考ツール | 小学校教員 | コーチング | フィンランド | iPad | 幼稚園 | インクルーシブ教育 | 教え方 | クラス運営 | 授業づくり | 俵原正仁 | 土作彰 | 心理カウンセラー | 演劇 | ソーシャルスキル | 問題児 | 絵本 | 夏休み | 鈴木優太 | 井上好文 | 日本史 | 教材作り | 注意欠陥 | 丸岡慎弥 | 話し合い活動 | 小中連携 | アクティブラーニング | マット運動
