開催日時 | 14:00 〜 16:30 |
定員 | 特別講演会:なし 懇親会:40名 |
会費 | 特別講演会:無料 懇親会:¥3,000円 |
場所 | 三重県津市桜橋2-142 三重県教育文化会館5F 大会議室 |
1.発表者:本多 敏幸 さん(千代田区立九段中等教育学校)
(ELEC同友会英語教育学会会長)
2.テーマ:「新学習指導要領を見据えた言語活動と評価について」
3.要旨:
小・中・高ともに新学習指導要領が公示され、英語教育の大きな変革期がすでに始まっています。新学習指導要領に合った授業を行うために、どのように授業プランを立て、どのような言語活動を行ったらよいのか、また、生徒のパォーマンスをどう評価するとよいのかを紹介させていただきます。例えば、新学習指導要領の「話すこと[やり取り]」の力を育てるためには、単に会話をさせるだけではダメです。帯活動などを利用しながら基本的な練習を段階的に行わせながら、授業の中にやり取りの機会を設定しなければなりません。では、どのような練習をさせたらよいのか、授業の中にどのように取り入れていけばよいのか?実は...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
三重県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/9 | 谷教授の英語学習会2ndステージ:1st period |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/20 | 令和7年度 小学校の先生のための英語指導スキルアップ講座 |
5/31 | 【公立小学校も変われる】戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~ |
5/30 | 豊島岡女子学園と考える未来教育セミナー@品川 |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
