終了

ユーモア・スキル養成講座(38)「相手に信頼され笑顔を引き出す会話のカウンター術」

開催日時 20:00 21:30
定員20名
会費3,000円
場所 東京都港区西麻布3-2-13 妙善寺

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
ユーモア・スキル養成講座(38)「相手に信頼され笑顔を引き出す会話のカウンター術」

「フォロー力」とは、お笑いではツッコミ力とも言われる、相手の言葉や行動に対して、反応する力のことをいいます。ツッコミといってしまうと少しきつい気がしますが、ボケに対して、全力で受け入れ、反応(フォロー)することをいいます。相手の言葉や行動に対して、どうフォローするかによって、印象が変わり、笑いが起こります。

今回のテーマは、「コメント力」です。学校の先生であれば授業で、ビジネスパーソンであればプレゼンや会議の場で、求められるコメント力。相手の会話などを受けて感じたことをすぐに言語化したり、コメントをより魅力的にしたりする方法を学びます。

先生に人気のユーモア・スキル養成講座では、元教師の現役「お笑い芸人」が即興的なエクササイズや笑いのスキルから「フォロー力」を伝授します。六本木駅から徒歩5分の好立地にありながら、閑静なお寺をお借りして開催します。ぜひ、ご参加ください。
...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/19【2025年再注目】インプットの質で差がつく時代!元・名門校講師18年の実践に学ぶ 多読のはじめ方・続け方

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート