開催日時 | 14:00 〜 17:30 |
定員 | 150名 |
会費 | 0円 |
懇親会の定員 | 40名 |
懇親会の会費 | 3000~3500円 |
場所 | 大阪府大阪市中央区和泉町 2-2-2 |
この勉強会も7年目を迎えました。みなさんで気軽にICT活用について勉強しましょうをスローガンにスタートして前回も約150名というたくさんのご参加をいただきました。
(途中で締切りました)
第19回大会もデジタルICTの授業事例をご紹介します。またICTを活用した英語の授業実践事例もご紹介します。
参加者の皆さん同士での質問会も中で実施したいと考えています。仙台や東京・福島・福岡など他地域でも実施されていますので、どうぞよろしくお願いいたします。
(今回も先着100名程度に限定させていただきます。)※上級レベルの方は本研究会別研修会にご参加ください。
※英語教育で特集記事、6月の教育エキスポ東京・大阪参加、関西教育ICT展参加
日時 : 第19回大会 12月22日(土) 午後14時~午後17時30分(予定)
場所 : 内田洋行大阪内「大阪ユビキタス協創広場 C...
気になるリストに追加
14人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/24 | 第八回Ijin(偉人)・授業創りセミナー |
8/6 | 筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~ |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
英語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
