終了

主体的、対話的な国語科&社会科の授業の極意セミナー

開催日時 12:45 17:00
定員20名
会費2500円
懇親会の定員10名
懇親会の会費4000円
場所 大阪府寝屋川市秦町41−1 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

Wヤスユキセミナー
  「学びに向かう力」を支える教師力とは?
 国語科&社会科授業の「言葉かけ」の極意 
  
       立石泰之&松森靖行
        国語科&社会科
         学級経営
       
     

 「子どもたちが挙手しないなあ・・。」とい悩んだことはありませんか?発表をするのは、挙手をしている子どもたちだけとは限りません。挙手していない子も、指名すれば答えられるのです。しかし、この「答えられる」は、単なる指導上のテクニックではありません。その背景には、「すべての子どもたちを大切にしたい」「全員ができるようになると信じている」という教師の子ども観・授業観があります。この「子ども観」「授業観」を、二人のヤスユキ(泰之と靖行)が、ガッツリお話いたします!!
 福岡県から、県教育センター指導主事の立石泰之先生にお越しいただき、主に国語科を中心にして、教師の子ども観・授業観についてお話をしていただきます。松森からは、社会科を中心にお話します。悩んでいる先生、もっと子どもを伸ばしたい先生方のお役に立つセミナーにしていきたいと思います。

日時 平成31年1月12日(土) 12:30受付開始 13:00開会
場所 寝屋川市立市民会館(寝屋川市秦町41−1)
    京阪電車寝屋川市駅下車 徒歩20分 タクシーで1メーター
    無料駐車場あり 自家用車満車の場合は近くの有料駐車場へ バイクは無料駐車
会費 2,500円
定員 20名

12:30 受付開始(部屋の入り口で受付いたします。)
12:50 入場開始
13:00〜13:05 開会
13:05〜14:35 立石泰之 国語科の言葉かけと学級経営について
14:40〜16:00 松森靖行 社会科の言葉かけと学級経営について
16:10〜16:45 二人のヤスユキ 対談 質問タイム
            「教師の子ども観・授業観」
16:45〜 閉会 片付け
18:00 懇親会 寝屋川市駅前

立石 泰之(福岡県教育センター指導主事)

福岡県教育センター指導主事 1972年、福岡県生まれ。東京学芸大学卒業。福岡県公立小学校教諭、広島大学附属小学校教諭を経て、現職。著書に、『「大造じいさんとガン」の授業』(編著、明治図書出版、2015年)、『「ごんぎつね」の授業』(単著、明治図書出版、2015年)、『対話的な学び合いを生み出す文学の授業「10のステップ」』(単著、明治図書出版、2017年)他」

松森 靖行(大阪府小学校教諭)
 1976年、岡山県生まれ。15年間岡山県での小学校教諭後、寝屋川市へ。現在、大阪府寝屋川市小学校教諭。岡山時代、教育委員会と協力して、若手教員の研修を担当。現在、寝屋川市社会科研究会事務局長。主に社会科と学級経営、保護者対応、子供の心をつかむ分野で成果を挙げ、学力と同時に、学級も充実させる手法は注目をあび、教育誌や新聞の取材を受け、NHKでも全国放送された。単著に「子どもと保護者のこころをわしづかむ できる教師の目配り・気配り・思いやり」(明治図書)。小学館教育技術、明治図書各教育雑誌、日本教育新聞などに執筆、教育誌共著多数。来春、編著で「日本国憲法教育ハンドブック(仮)」(ミネルヴァ書房)を出版予定。近畿・教育実践のための教師塾代表、サークルCHANCE事務局、サークルやまびこ准会員。
★ ★お申し込みは・・・★★
このサイトの「申し込み」でOKです。すでにたくさんの方が申し込まれています。増席いたしません。お早めに!

 気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加

イベントを探す

社会科のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート