# 子どもは生きているだけで100点満点 今回は、小中高の先生、スクールソーシャルワーカー、児童館、自治体の福祉職の方、NPOの方など多様な立場...
開催日時 | 15:00 〜 17:00 |
定員 | 50名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都世田谷区深沢7-1-1 日本体育大学世田谷キャンパス 教育研究棟2階2204教室 |
不登校児童生徒は、昨年度より1万人増えて、小中で14万人を越えました。今や不登校は誰にでも起こりうることと考えられます。教育機会均等法でも支援の必要が言われていますが、実際に教師やスクールソーシャルワーカー(SSW)は、不登校のこどもにどう向き合い、支援していったらいいのでしょうか。この学習会は、教師とSSWが互いの立場を知りながら問題を考え合う場です。不登校問題に関心のある方は、職種・立場を問わずご参加ください。
気になるリストに追加
9人が気になるリストに追加
不登校の子どもにどう向き合うか(第4回教師とスクールソーシャルワーカーのた...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
8/18 | 東京学芸大学附属世田谷中学校数学科 令和7年度夏期現職研修セミナー 申し込みフォーム |
8/14 | 【8/14(木)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/9 | 【8/9(土)会場実施】教員採用試験”個人面接対策”(RTF教育ラボ) |
8/18 | 【JTBカレッジ】進路指導に直結!先生向け特別オープンキャンパス |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
不登校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
