終了

小林志郎ゼミ TIS/D&TE since 2015 第1回/season4 ①教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」②南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター

開催日時 19:00 21:30
定員22名
会費1500 (学生1000円)円
場所 東京都新宿区東京都新宿区大久保2-12-7 大久保地域センター 会議室C

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
小林志郎ゼミ TIS/D&TE since 2015 第1回/season4 ①教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」②南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター

【活動1】教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」
「44ドラマ/シアター・ゲームと即興のエクササイズ」の内容を充実させた「60撰 ドラマ/シアター・ゲームと即興のエクササイズ」の発刊を予定している。その内容について討論する。
【活動2】鶴屋南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター
2018年11月8日稽古予定:二幕目 稲瀬川の場

■詳細
【活動1】教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」
 昨年発刊した「44ドラマ/シアター・ゲームと即興のエクササイズ」の内容を充実させるため、これまでワークショップを担当くださった篠本賢一先生、三輪えり花先生、西海真理先生、および小林由利子先生に演技基礎訓練のためのゲーム、ドラマ&シアター・ゲームについて原稿執筆をお願いした。
 12本の「エクササイズとゲーム」が整ったので、小林・福田・圓佛の...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/9【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うA講座:子どもたちの心の扉をノックする 演劇的手法の実践講座〈講師:大澗弘幸〉
8/8演劇教育名古屋夏期大学
8/9【全劇研2025in東京】日常をいきる ドラマのチカラ ~演劇教育の実践者から学び、仲間と出会うB講座:ドラマチックな身体感覚をつかむ ボディワークとエチュード〈講師:越谷 真美〉
9/21【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫
8/23教師のための「演じる」仕事術 ~人間関係ストレスを乗り越える実践テク~ (講師:松下隼司)

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート