| 開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
| 定員 | 20名 |
| 会費 | 300円 |
| 場所 | 宮城県大崎市古川西部コミュニティーセンタ |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加8月23日の東松島市立赤井小学校で宮城いずみ会の教壇研修会より
10月に続き授業記録DVDを使って検討会を開きます。
それぞれの気づきの場面で視聴を止めて検討します。
そのことで気づきの多いことが、10月の例会で確認できました。
今回は、詩の授業について考えます。
また、1948年にいずみ会を始められた鈴木佑治先生の「にれの町」の教壇筆録から問答の作り方とその展開を学びます。
参加フリーです。多くの方の参加をお待ちしております。
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
| 12/6 | 社会知性フォーラム ー地域の活性化と学校教育ー |
| 11/29 | 「授業道場 野口塾:卒寿スペシャル」in花巻 |
| 2/1 | 2026年2月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in宮城 |
| 12/6 | 『第38回英語教師学びの会 〜英語教育のKOUGO(今後)〜』 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
