開催日時 | 13:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都千代田区内神田3-24-5 エッサム神田ホール2号館4階 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
生命尊重の心を育む道徳授業が「道徳」として教科化されるなど、「いのちの教育」が一層重要視されています。
この度、臓器移植を題材とした「いのちの教育」の実践などを通じて、子どもたちが生きる上での多様な価値観を育み、自己の生き方を深めていく教育や実践のあり方について提案し、共に考えを深めるセミナーを開催します。
プログラムは、道徳科の最前線で指導にあたられている永田繁雄先生(東京学芸大学教授) に基調講演≪これからの道徳教育といのちの教育の具体的展開≫をご講演いただきます。
また、京都講演に引き続き全国の学校で実際に『いのちの授業』を実践されている佐藤毅先生(東京学芸大学附属国際中等教育学校教諭)による≪授業実践発表≫もございます。
実際に移植を受け、今も教壇に立つ教師による≪命の大切さを伝える体験談≫や、移植現場で働く医療者・移植コーディネーターなどの生の...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
