ログインしてください。

終了

発達協会 春のセミナー③

開催日時 10:15 16:20
定員80~250名
会費9050円
場所 東京都江東区有明3-6-11 東京ファッションタウン(TFT)ビル東館 9階研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
発達協会 春のセミナー③

2月16日(土)
E 自己認知への発達支援-「被害的な考え」「過剰な思い込み」等をする子への対応
松浦直己(三重大学) 石﨑朝世(発達協会王子クリニック)
F 「対応の難しい」保護者とその子どもへの支援-発達障害のある子の家庭を中心に
  藤原加奈江(東北文化学園大学) 宮本信也(白百合女子大学)

★お申し込み方法など、詳しい情報は当協会HPよりお待ちしております!
 http://www.hattatsu.or.jp/

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/23商標登録済|公式認定【オンデマンド受講専用】キッズビジョン®インストラクターPRO(プロフェッショナル)資格認定講座 8月23日(土) 07:00〜2025年8月31日(日) 23:59
8/5第24回 教師力向上研究会令和の日本型学校教育におけるwell-being ーすべての子どもの学びを保障する授業づくりー
8/6【大学向けウェビナーのご案内(AWS)】クラウド・AIで拓く大学DXの最前線 ~いますぐ始められる実践集〜
8/212025.8.21(木)AM 小学校外国語授業づくり研究会8月プレミアムセミナー「英語のfluency(流暢性)をどう育てるか~小学校でできることを考える」(ゲスト:狩野晶子先生)
10/112025.10.11(土)小学校外国語授業づくり研究会 実践報告会「①自己調整を促す授業デザインby乗富智子先生」/「②思考力を育てるデジタル教科書活用by幡井理恵先生」

大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート