開催日時 | 18:00 〜 19:50 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 栃木県小山市小山市城山町3-7-5 城山・サクラ・コモンビル2階 小山市民活動センター |
小学校現場での「黄金の三日間」は、中学校現場でも大切な時間となります。
3月の段階からどんな準備をし、そして黄金の三日間ノートを作り、どんな学級を作るか教師のイメージで学級が規定されます。
たくさんの想定をし、たくさんの対応策を用意し、そのうえでゆとりを持って迎える新年度。そのための準備として、一緒に学んでいきませんか?
新年度を迎えるにあたり、具体的に何を準備して、何が必要かを、講座でお伝えしていきます。
また、「新しい先生はどんな先生だろう?」と思う生徒たちと、明るく、楽しく過ごしていき、規律ある学級を作っていくためには、どんなことをすればよいか。こうしたノウハウを講座を通して伝えていきます。
埼玉県から星野優子氏(公立中学校教諭)、森田健雄氏(公立中学校教諭)をお招きして開催します。
明るく楽しく、子ども達が成長する学級を一緒に作っていきましょう。
3...
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/11 | ALL TOSS大阪 理科春フェス(ハイブリッド) |
5/24 | 地域が変わる。ミライを変える。教育Reformセッション「ENGINE in Nagoya vol.6」 |
8/5 | 【人気講座】第67回 指導と評価大学講座 |
5/10 | 春の「算数・数学授業づくり」講座 主催:近畿地区数学教育協議会 |
8/3 | 【人気講座】第49回 実践教育・心理検査基礎講座 |
中学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
