終了

Learning Future Session #5―地域一体の教育へ―

-----------------------------------------------
Learning Future Session #5
   ―地域一体の教育へ―
-----------------------------------------------
これからの社会を教育というよりも、学び・学習という視点からみる。集まったみんなで「これからの学びと社会」について考え、いろんな動きが生まれる場所を目指す。
そんなLearning Future Center 5回目のセッションです。
今回のセッションでは、”地域一体の教育”を実現するための具体的なアクションプランを立てることをねらいとします。
前半でテーマを設定して対話をし、午後はアクションプランについて具体的に話し合い、詳細を設定してプレゼンするところを目指します。
※"地域一体の教育"というテーマは前回のセッションで具体的に10年後の教育を描いた時に出てきたテーマです。それをもとに今回はアクションを起こすところまでいくことを目指します。詳しくは下記のリンクを参照してください。

※フューチャーセンターは、北欧の知的資本経営から生まれた、「未来の価値を生み出すセンター」です。詳しくは、こちらをご覧ください。
○過去のセッション○

#1・2は、2〜3時間といった短時間のセッションでした。
#3では1日のセッションで、参加者全員で問いを設定して対話を行いました。
「10年後の教育がどんなふうになっていたら私たちはHappyですか?~10年後の教育のプロトタイプをデザインする~」というものでした。
#4では前回の問いを受けて、「10年後の教育をデザインする」をテーマに、午前でキーワードを出し、午後でそこから具体的に未来を描いていきました。#1のセッションの様子はこちら!#2のセッションの様子はこちら!#3のセッションの様子はこちら!#4のセッションの様子はこちら!
会場のmanabiai school自体も『学び合い』という考え方に着想を得てオープンした場所です。このような新たな取り組みが起こるきっかけを作っていこうと考えています。
一緒に”地域一体の教育”について対話をして、未来の教育を描き、実際に動いていくきっかけを作りましょう!
【対象】 学びや教育とこれからの社会に関心のあるすべての方
たとえば
・お子さんの教育が気になる保護者の方
・学校の先生(公・私立、校種、教科を問わず)
・何かに向けて勉強中の方
・塾、家庭教師などの教育関連産業に従事している方
・ワークショップデザイナー、ファシリテーターなど学びの場に関わっている方
・図書館・公民館・博物館など社会教育施設に関わっている方
・学校に通っている園児・児童・生徒・学生の方
・上記の方々と話してみたい方
※勧誘や営業目的の方のご参加は、ご遠慮いただいております。
【参加費】 1,000円 (会場費を含む)
※飲み物や食べ物などは、各自でお持ちください。
簡単な飲み物はご用意します。
【プログラム】テーマ:「地域一体の教育へ」
9:30 開場
10:00 開始
午前:地域一体の教育実現のための具体的なプランについてテーマを設定し、グループを作って対話。自由にテーマを設定しなおして移動することも可能とします。(※"OST"と呼ばれる対話の手法)
昼休み
午後:午前に出たアイデアの中から2~3つを選び、それぞれ詳細を設計。最後にプレゼンをし、意見を交換して、それぞれをプロジェクトとして具体的に詰めていきます。
17:00 終了予定
【事務局スタッフ】
ディレクター  :佐野 純(manabiai school 八尾教室 教室長)
アドバイザー  :服部正志(特定非営利活動法人 みせら 副理事長)
アドバイザー  :菅谷宏一(すがや対話工房)

イベントを探す

学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート