開催日時 | 09:15 〜 12:00 |
定員 | 6名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 東京都文京区本郷4-5-9 ダイアパレス真砂103・104 |

2019年 新春の保育士セミナーは、『新年度に向けて、保育士のこころの準備』。
新年度スタート前に、知っておきたい、準備しておきたいことを3つのテーマにしぼり、具体的な方法やツールをあげて、実践で使えるアイディアをご紹介します。
事前に知っておくこと、準備しておくことで、保育士自身のこころの準備にもなるセミナーです。
新人の先生はもとより、保育にご興味のある方は、ぜひ、ご参加ください!
1月12日(土) 乳児のこころを育てる童謡と絵本
第一段は、『乳児のこころを育てる童謡と絵本』です。
*0,1,2歳の発達
*乳児期の聴く力、見る力
*長年愛されている童謡や絵本がロングセラーなワケ
童謡や絵本は、代表的な保育教材として、殆どの保育園で取り入れられています。
せっかくならば、乳幼児の発達に合った童謡や絵本を選びませんか?
長く愛用されている童謡も絵本には、それなりの理由があります。
具体的に発達に合った童謡や絵本の選び方を学びましょう!
会場は、文京区本郷の「地域密着の民間学童保育 ツリー・アンド・ツリー本郷真砂」さんをお借りして開催しています。
より保育の現場に近い雰囲気の中で、ざっくばらんに肩のこらないセミナーと、情報共有の茶話会を通して、保育の引き出しを増やしましょう!
レクチャー後、個々のお悩みを相談したり、情報交換する場として、茶話会を設けました。
普段聞けないことも聞き合って、保育の引き出しを増やしましょう!
★おいしいコーヒーを飲みながら、レクチャーのフィードバックや、
ご希望があれば、オープンカウンセリングをいたします。
★1名から開講します!
お申込みは、ホームページからも承ります。
→https://www.ks-kids-seminar.com/news
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/14 | Canva Educators Community神奈川【CEC神奈川】#6ミートアップ |
7/13 | 【無料ZOOM】7/13(日)20時_研究所&騒人社教材活用ユースウエアセミナー5th_2025夏 |
9/1 | 📚こどもの発達と絵本とのかかわり📚~読みきかせを通じた愛着形成と言語習得について~ |
絵本のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
