開催日時 | 13:30 〜 19:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 3000円 |
場所 | 栃木県小山市中央町3-7-1 小山市立生涯学習センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加国語の文学的文章教材の授業がうまくいかない理由は2つあります。
1つめは「何を教えたらいいかが分からない」ということ。
2つめは「どう教えたらいいかが分からない」ということ。
です。
例えば「ごんぎつね」の授業で、ごんの行動を書き出し、そこからわかる
ごんの気持ちを表にまとめる授業があります。
表の書かれた作業用紙をつくり、そこに書き込ませたとします。
それを発表させて、黒板でまとめたとします。
このような授業をいくら積み重ねても、子どもたちの読む力は高まりません。
語彙力も高まりません。
・ごんはなぜ穴の中でしゃがんでいるのですか。
・ほっとしたのはどうしてですか。
・外に出たくて仕方ないのに、なぜ「はい出る」のですか?
・百舌鳥が読めますか。
・「モズの高啼き七十五日」を知っていますか。
・からっと晴...
イベントを探す
栃木県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/17 | キャンバス教材研究会(2024年11月) |
2/16 | 冬期駿台教育探究セミナー『文学国語のススメ・指導法C-現在の希望をめぐって』 |
11/22 | 11/22(金)開発教育入門講座@東京 100人の村の住民になって、地球の課題を参加型で知ってみませんか? |
5/15 | 【5/15(木)21時ZOOM】教員採用面接_場面指導でA評定が取れる面接スキル |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |