終了

授業力アップセミナー京都大会

開催日時 12:50 16:40
定員30名
会費2000円
場所 京都府京田辺市社会福祉センター 第2研修室 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

学習意欲を育て、わかる・できる喜びを感じさせる授業づくりを目指す志水メソッドの授業理論とその習得を目指す演習を行います。
児童の実態を見取り、自己肯定感を高める○付け法や子どもの言葉を大切にした授業づくりを進めるための意味づけ復唱法について、また、学習の定着を図るフラッシュカードの活用についてなどを研修します。
 授業力を向上させ、日々授業の充実を目指しておられる皆様、是非ご参加ください。

●日程
  12:50~13:00  受付
  13:00~13:10  開会行事
  13:10~14:15  演習1フラッシュカードの作り方と活用
  14:30~15:30  講演「学習意欲を高め、学力の定着を図る算数科                  の指導」
                    愛知教育大学名誉教授  志水 廣  
  15:30~16:00  演習2 ○付け法または復唱法(どちらかの演習)       
  16:05~16:35  講評 志水廣先生
  16:35~16:40  閉会行事 

●参加費  2000円(当日受付でお支払いください。)

●持参物  ものさし マジック(黒・赤・青) はさみ

●申込先  〒619-1127 木津川市南加茂台14-3-2
      中村 基子(木津川市立梅美台小学校)FAX 0774-76-6579                          Email hookipa720@gd6.so-net.ne.jp
●申込書http://www.schoolweb.ne.jp/weblog/files/2370003/doc/71428/2095637.pdf

 気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加

イベントを探す

京都府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

5/24 春のクラス・授業づくり研究会in京都 ー中村、古川、俵原に学ぶ6月を乗り越えるためのとっておきの教師の極意ー
4/19📣 こんな方法を待ってた! \子どもの信頼を一気に掴む!授業革命の秘訣/ ✔「子どもがちゃんと話を聞いてくれるようになった!」 ✔「授業中に寝てた子が、今では一番前で手を挙げる!」 ✔「クラスの平均点がまさかの15点アップ⤴」 たった1つのコツで… 📚授業が変わる 🧠子どもが変わる 💬クラスが変わる 【📌模擬授業あり/即・実践OK/特別支援にも対応】 #授業づくり #若手教師応援 #模擬授業 #教員採用試験 #特別支援教育 #学級経営 #小学校 #中学校 #高校 #教師の成長 #先生の悩み解決
4/20和訳しない前置詞の教え方!toとfor バンクーバー発 無料オンライン英語セミナー【②4/20(日)】
4/12【TOSS Fanfare☆春の教師力アップフェス】気になるあの子&よくあるあの場面への対応紹介!”特別支援教育&生徒指導”会場
4/19【乙訓若手】新学期準備フェス!!Part⑥ 「体育」黄金の3日間&1学期Complete講座

授業づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート