開催日時 | 15:00 〜 20:30 |
定員 | 70名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 山口県周南市大字徳山405番地の1 キリンビバレッジ周南総スポーツセンターカルチャールーム |
4月が楽しみになる学級びらきのコツ
今年こそ成功できる!
学校生活指導のベーシックスキル
前半は主に小学校の先生向けの講座です。「学級びらき」や「授業びらき」で何をすればよいのか具体的にお伝えします。また、1年間、安定した授業を行うために必要な教材の使い方も必見です。
後半は主に中学校の先生向けの講座です。生活指導は、1年間の学級経営を左右するといっても過言ではありません。給食、清掃、係・委員会の指導のコツをお伝えします。4月をむかえる前に指導法を知ることで、自信をもって新学期を迎えられることでしょう。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
山口県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
7/27 | 「教員採用説明会&選考会2026」in広島 |
8/9 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】8月山口会場 |
7/26 | 【教栄学院】福岡県 二次対策 教員採用試験対策講座 2026年度版 |
7/28 | 令和7年度情報教育対応教員研修全国セミナー広島会場! |
7/19 | TOSS広島 夏の勉強会「河田孝文先生と考える明日の教室」 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/18 | ブリティッシュ・カウンシル 中学校・高校教員向け:英語教育ワークショップ |
3/3 | 【3/3(火)20時無料オンラインセミナー】 昨年103名からお申込み プロ教師はすでに始めている 1か月前からの新学期準備 |
1/5 | 【1/5(月)20時_無料オンラインセミナー】プロ教師はみんなやっている!ブロンズ3日間の準備 |
新学期のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
