開催日時 | 13:00 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 3,240円 |
場所 | 東京都世田谷区池尻2-4-5 IID世田谷ものづくり学校 スタジオ |
MakeblockのmBotを使った、ロボットコンペティション「MakeX」とは何か? 「MakeX」2018世界大会報告会+教育者向けワークショップ
世田谷ものづくり学校に入居する「世田谷ハツメイカー研究所」の生徒、東京大会MVP「チームUK」の慶多くんと悠貴くん、
「チームユイ&ココロ」の結衣ちゃんとこころちゃん、
「チームナナ」の奈々ちゃんの5名で3チームがロボットコンペティション「MakeX」世界大会に参加するため中国広州へ行ってきました。
どのように世界大会を戦ってきてのか、どんな子たちがいたか、中国広州はどんなところだったのか、講師の久木田と子供たちから報告を行います。
また今年のMakeXのタスクをどのように考えてプログラムを組んだのか、子供たちの解説も交えたワークショップも行いたいと思います。
■報告会内容
・ロボットコンペティション「MakeX」とは?
・中国広州の会場はどんなところ?
・大会の日程と流れ
・試合の内容
・子供たちの様子や感想
・メンターの感想
■MakeXを体験してみよう!
https://www.youtube.com/watch?v=0DKYnmKwgXg
全部で11タスクある競技の中に、7つの個別タスク(自分のチーム単独でクリアする)と4つの連盟タスク(相手のチームと協力してクリアする)があります。
大会ではこの中から、小学生4つの個別タスク+2つの連盟タスク、中学生は5つの個別タスク+2つの連盟タスクが出題されます。
様々なタスクを参加者でどのようにクリアするかを考えてみましょう!
そのあと子供たちがどのように考えたのかを交えながら、プログラムとエンジニアリングを体験していきます。
■参加条件: mBotを使ってプログラミングを経験した事がある方
(内容は大人の方向けを想定しています。未経験のお子様のご参加はご遠慮ください。)
■時間:13:00~16:00(3時間)
・13:00~ 報告会(約45分)
・13:45~ グループ分け
・14:00~ ワークショップ(120分)
■参加費:3,240円(税込)
■持ち物:筆記用具、mBot、ノートPCをお持ちの方はご持参ください。(mBlockをインストールしたもの)※PCレンタルをご希望の方はご相談ください。
■定員:20名
■講師:世田谷ハツメイカー研究所講師+MakeX参加生徒
世田谷ハツメイカー研究所
https://www.hatsumaker.com/
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |