開催日時 | 13:00 〜 16:30 |
定員 | 60名 |
会費 | 0円 |
場所 | 北海道札幌市北区北10条西5丁目 北海道大学 地球環境科学研究院 D101講義室 |

授業・学級・学校づくりの名人と地元実践者から学ぶ!
「見方・考え方」を育む授業、「主体的・対話的で深い学び」を実践する学級・学校づくりはできていますか?
授業名人や地元実践者が明日からすぐに実践できるコツやアイデアを模擬授業や実践報告で具体的に教えてくれます!
■プログラム ※休憩含む
13:00~16:30(受付開始12:30~)
・講義1 「新学習指導要領のポイントと学力向上に向けた授業づくり」
・講義2 「学力の基礎基本を身に付ける,教材活用実践報告」
・体験 「教材を活用した基礎基本習得のコツ」
・模擬授業「佐藤正寿先生による模擬授業」
※プログラム内容は変更する場合がございます。ご了承ください。
■講師
・東北学院大学 文学部 教育学科 教授 佐藤 正寿 先生
・札幌市立屯田小学校 校長 新保 元康先生
・札幌市立屯田小学校 教諭 中...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
8/1 | 第62回 道徳教育研究会 札幌会場 |
7/29 | 講座内容決定!【教育講座】千葉康弘セミナー・TOSSウトナイ石狩合同合宿 |
7/27 | 「話せる生徒」を育てる英語授業~語彙・文法の定着から発信力へ 第73回夢をかなえる英語勉強法[札幌開催] |
7/26 | 特別支援教育教材展示会 in 旭川 |
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
