開催日時 | 13:15 〜 18:00 |
定員 | 120名 |
会費 | 0円 |
場所 | 東京都武蔵野市境南町2-11-8 |

このたび本校では、ICT機器などテクノロジー活用や、STEAM教育といった、これからの時代を生きる生徒のために学校が求められる次世代教育をテーマにした研修会を企画いたしました。
iPad等の機器やWi-fi環境の導入が各校でも進みつつあり、ICT公開授業や研究会が開催されるようになってきました。本校でも公開授業を行ってきましたが、導入先進校として次のステップに進むために、新たな研修会を検討しました。全国から広く先進的な取り組みをされている講師を招いてのワークショップやお互いの実践や研究を持ち寄って話し合う場を設けます。
聖徳学園の実践や課題を皆さんに共有するのではなく、聖徳学園を一つの「セッションの場」として、先進的な教育の実践や課題を共有し、先生方の更なる進化を目指すものです。
それぞれの学校が単独で進化するのではなく、各校の知恵を集めて日本の教育が次世代へと進化...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/27 | 【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
