開催日時 | |
会費 | 2,000円(税込)円 |
場所 | 広島県広島市東広島市西条下見5丁目4-8 下見福祉会館 |
主催 | 学級づくり・授業づくりセミナー IN 東広島 事務局 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加◆ 授業づくり・学級づくりセミナー IN 東広島
!! 学生割引 1,000円 !!
教師が学ぶ「教師」とは、どんな人だろう?
大学入試最初の関門、センター試験初日である1月19日、広島大学から徒歩5分の下見福祉会館に、学級づくりのプロフェッショナルをお呼びします。
学級に安心と活気と学びを!!
つぎつぎと飛び出す「ネタ」をつかいながら、子どもどうしの関係づくりを図る土作先生。
厳しさだけでなく「お笑い」教師として学級におもしろさを溢れさせる中村先生。
おふたりのよどみない工夫の数々を凝縮してお届けします。
!! 学生割引 1,000円 !!
日時 2013年1月19日(土)
13:30~17:00(13:00受付開始)
場所 下見福祉会館 (東広島市西条下見5丁目4-8)
参加費 2,000円(一般) 1,000円(学生)
※ 参加費は、当日受付でお支払い下さい。...
イベントを探す
広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
学級づくりのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
公開研究会 | 21世紀型スキル | 桂聖 | iPad | 教師力 | シュタイナー | 中学校教員 | 数学 | 教師教育 | 有田和正 | 横山験也 | インクルーシブ教育 | オルタナティブ教育 | 視聴覚 | 集団討論 | 運動会 | 明日の教室 | 授業参観 | 学級開き | 長谷川博之 | ソーシャルスキル | 佐藤幸司 | 小中連携 | 多動性障害 | かるた | ネタ | EDUPEDIA | CLIL | 光村図書 | 河合塾 | 音読 | 春休み | 文部科学省 | 防災教育 | 行事指導 | 保護者 | 小林宏己 | カリキュラム | ワークショップ | デジタル教科書
