| 開催日時 | 13:00 〜 16:40 |
| 場所 | 大阪府大阪市福島区福島6-22-20 新梅田研修センター |
日本の社会科を元気にする!!向山型社会セミナ-大阪2019
テーマ:「2020 新学習指導要領実施目前『主体的・対話的で深い学び』を保証する社会科授業=向山型討論の授業~調べ学習から討論の授業への道筋~」
◆2020年新学習指導要領実施目前です。日本の国力の衰退を食い止め、明るい21世紀
を創るには、時代の変化・国際競争力に対応した人材育成が必要です。
その中心となるのが「主体的・対話的で深い学び」(=アクティブ・ラーニング)で
す。
◆TOSS代表向山洋一氏は、教育技術学会で「アクティブ・ラーニングを翻訳すると」
という質問に、一言、「討論の授業」と答えました。
◆「授業は討論の形をあこがれる」と言います。
それぞれの人間が自分の立脚点から、相手とのツーウェイを通して一つの結論に到達
するからです。討論は異なる意見がなければ成立しないのです。
◆すべて...
気になるリストに追加
43人が気になるリストに追加
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/3 | 映画35年目のラブレターのモデルとなった西畑 保さん 講演会 |
| 11/22 | 2025 マイクロソフトMVPから学ぶ 秋のPowerPointスペシャルセミナー |
| 11/8 | 模擬授業で授業力UP★TOSS中学関西11月例会 |
| 11/7 | 関西脱炭素フォーラム2025 |
| 11/23 | 大阪開催【無料研修会】『DCD(発達性協調運動症)がある子どもの理解と支援』<できるびより発達支援研修会> |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
向山型のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
