終了

発達が気になる子どものビジョントレーニング講座2019

開催日時 10:15 16:00
定員30名
会費会員 8,000円 一般(非会員)15,000円
場所 広島県広島市南区皆実町1-6-29  広島県健康福祉センター2階 総合研修室

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
発達が気になる子どものビジョントレーニング講座2019

発達に課題のある子ども達が、
読み書きや運動が好きになる
「見る力」を伸ばすトレーニングを紹介します。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今、スマホやゲームの普及により、
眼を動かす力が発達していない子ども達が増えています。
眼を動かす力が弱いことで本を読みづらくなったり、
字を書き写すことが苦手になってしまうこともあります。

また現代は身体を大きく動かして遊ぶ機会も少なくなっていることもあり、
運動能力や認知能力、ボディーイメージ力が発達しにくい環境もあります。

小学校に上がった時点でこれらの力が育っていないと
勉強につまずいてしまうこともあるのです。

そこで、発達に課題のある子ども達が
自信をもって学習や運動に取り組めるよう、
視覚機能や眼球運動機能、両眼のチームワーク機能、調節機能、
視覚情報の処理機能などの...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録
 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

広島県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

9/13「未来社会を創造する令和の教育を考えるⅣ」田村学氏(文部科学省主任視学官)&常盤豊氏(多摩美術大学理事)&石井英真氏(京都大学准教授)が -次期学習指導要領の動向ーについてTalkSession「探究に向かう子どもたち/探究に向かう教師たち」
10/11鶴学園教師塾 ワークショップ ボードゲーム教材を活用した主権者教育の実践 ~ 地方公務員が作ったNPO法人「6時の公共」によるボードゲーム『僕らの基地がほしいんだ』を体験してみませんか ~
6/13第3回ALL石坂セミナー in 広島
11/8授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】広島会場(2025.11.8,16)
11/162025年11月開催【スポーツ庁・厚生労働省後援】ダンスは上手く踊れなくても指導できる!! JDACダンス指導研修会in広島

スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート