開催日時 | 19:00 〜 20:40 |
場所 | 千葉県習志野市本大久保3丁目2番1号 生涯学習地区センター「ゆうゆう館」(京成大久保駅より徒歩10分) |

※会場に変更がありました。講座内容については変更ありません。
文部科学省(独立行政法人教職員支援機構)の委託を受け、TOSSが道徳ガイドを作成!
3部作になっています。
①「考え議論する道徳」のための発問・指示
②道徳の授業の1時間の組み立て方
③道徳の授業の「評価」方法
この3冊を使用したセミナーを緊急開催します!
これを教室においておけば道徳で困ることはもうなくなること間違いなし!
注意:教材を下記URLよりダウンロードし、印刷して持参してください。この教材は無料です。
著作権があり、これは事務局で印刷ができません。ご了承ください。
https://r.goope.jp/moral-text-toss
※印刷していなくても講座を受けることは可能です。
内容
①「考え議論する道徳」のための発問・指示
②道徳の授業の1時間の組み立て方
③道徳の授業の「評価」方法
④道徳QA
お申し込みはこちらから!
↓ ↓ ↓
http://urx.red/PzrS
気になるリストに追加
12人が気になるリストに追加
イベントを探す
千葉県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
9/7 | 秋の教育フェス2025ちば |
10/12 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】千葉会場(2025.10.12,11.16) |
9/13 | チリモンを探せ~海の小さな生き物~<9/13> |
12/20 | UMS(浦安道徳教育セミナー) 2025年冬研究会 |
9/5 | ★ハイブリッド開催★ 新たな社会科を創造する会(定例会⑤) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
10/4 | 古川光弘先生直伝!保護者も安心!保護者を味方に!そんな学級経営と授業のテクニック |
3/26 | 「指名」の仕方で学級の雰囲気が変わる!人間関係が良くなり学級が明るくなる指名法 |
9/6 | 「光村図書9・10月の物語文を徹底攻略!」TOSS大田の会主催 第32回教師力アップセミナー |
9/20 | 第24回 野口芳宏先生の鍛える国語教室 IN久留米 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
