開催日時 | 14:00 〜 17:00 |
定員 | 100名 |
会費 | 無料円 |
懇親会の定員 | 30名 |
懇親会の会費 | 3,000円 |
場所 | 静岡県静岡市葵区御幸町3番地の21 B-nest(ビネスト/静岡市産学交流センター)7階 大会議室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
「ユネスコ活動補助金」によるESD・国際化ふじのくにコンソーシアム事業も3年目を終えようとしています。今回は、今年度活動成果報告に加えて、本事業の3年間の事業を総括しながらコンソーシアムの今後の展開について考える機会とします。
ESD(持続可能な開発のための教育/未来を変える人づくり)に関心のある方ならどなたでも参加できます。
参加申込は、FAXまたはe-mailにて受け付けます。お名前・所属・連絡先(電話番号)を明記して下さい。コンソーシアムHP掲載の申込フォームがご利用頂けます。
問合せ:(TEL/FAX 054-238-4695) 田宮(副プロジェクトリーダー)
HP :https://goo.gl/forms/lzGlXt5LNUbeXB9Y2
【プログラム】
14:00 挨拶(静岡大学教育学部副学部長 江口尚純)
14:10 講演(文部科学省国際統括官付 ユネスコ振興推進係長 田村謙治)
15:10 報告(静岡大学教育学部教授 梅澤収・田宮縁・学部生)
16:00 協議・事業評価・質疑応答
17:00 閉会
17:30 懇親会(ふじのくにテラスにて、会費3,000円)
イベントを探す
静岡県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/25 | 2025学級担任、初心者も安心!楽しい音楽実技体験講座 |
5/24 | 🌸春の教師力UPフェス🌸「困ったあの子にどう対応?」具体的な手立てを知れる特別支援 |
5/24 | 「私、図工が苦手…」でも大丈夫!楽しくできる図工授業!【TOSS春フェス】 |
7/26 | 第3回社会科フェス(社会科実践交流全国大会)in静岡 |
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
ESDのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
