開催日時 | 13:30 〜 16:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 年会費 2000円 |
場所 | 東京都板橋区立板橋第8小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加1 特別支援学級での国語指導 講師として勤めて5か月の体験報告
2「どうぶつの赤ちゃん」光村1年下 出前授業(2月予定)実践報告
初心者の方には、参考になることが豊富にあります。
参加フリーですのでお誘い合わせておいでください。
1月の例会の報告を簡単に書きます。参加者は、6名でした。
「だれが、たべたのでしょう」教出1年下
関西の在住会員の実践報告(紙上)の検討会でした。
(報告者に送ったメールの一部です)
最初に、各自が立案する時間を30分作りました。
区画について、それぞれの意見を伺いました。
7区画ということでしたので、区画後教材を順繰り読みしました。
次に、第一次指導について報告を代表が音読しました。
その後で話し合いをしました。
・区画は同じになりました。
・写真の取り扱...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/13 | 教師の一番の仕事は「授業」だ! ~授業力を伸ばして、教師の仕事をもっと楽しむための90分~ |
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
5/25 | 春フェス 授業力向上 ベーシックスキル |
4/19 | 【オンライン】初心者向け英語表現音読の提案(偶数月開催) |
7/20 | 第2回中学英語 教科書活用で熱中する授業 〜単元の作り方マスター&授業で使える教育技術体験講座〜 |
音読のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
