開催日時 | 20:00 〜 21:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 3,000円 |
懇親会の定員 | 20名 |
懇親会の会費 | 無料円 |
場所 | 東京都港区西麻布3-2-13 妙善寺 |

【こんな方におすすめです!】
・来年度の新学期・クラス替えで自分のスキルを大きく見直したい教員の方
・何事も最初の印象が大事!来年度のためにしっかりと準備をしておきたい教員の方
・子どもの何気ない一言や突拍子もない発言に対して適切な切り返し(コメント)をしたい教員の方
・気軽にお笑いの技術を学びたい方
≪ワークショップ詳細≫
ユーモア・スキル養成講座
〜新学期・クラス替えで差がつくフォローの技術〜
【タイムスケジュール】
20:00 講師・参加者自己紹介
20:15 アイスブレーク
20:30 フォロー力①リアクション
20:55 フォロー力②ツッコミ、気の利いたコメント(フォロー)
21:25 クロージング
21:30 終了・懇親会(参加自由・飲食代別途)
22:30 一切終了
※適宜、休憩を取ります
【参考テキスト】
...
気になるリストに追加
5人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
10/26 | 卒業生から学ぶ |
11/9 | 2025英語教育セミナー&教材展示会 |
11/9 | TOSS音楽セミナー 向山型×TOSS音楽で子どもの力を引き出す 音楽授業を創る「原理・原則」とは |
6/7 | 林健広×桜木泰自「お江戸セミナー」〜授業技術を具体的に紹介します〜 |
11/9 | 発達協会セミナー【S16 感情をコントロールする力を高める】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
石川晋 | ESD | 西川純 | 懇親会 | 読書指導 | 英文法 | 佐藤正寿 | 音読 | 苫野一徳 | 俵原正仁 | 横山験也 | 芸術 | 心理カウンセラー | 飯田清美 | 養護教諭 | 話し合い活動 | 留学 | 保健室コーチング | 教育会 | ASD | 渡邉尚久 | メンタルヘルス | 川上康則 | コミュニケーション | クラス運営 | 教え方 | 国際教育 | タブレット | 教育実習 | ホワイトボード | 英語 | 思考ツール | TOK | フリースクール | 修学旅行 | カウンセリング | プレゼンテーション | 技術 | 国際バカロレア | オルタナティブ教育
