終了

第19回定例会(NPO法人手話教師センター)

初春の候、北風が身にしみる日々ですが、いかがお過ごしですか? さて、第19回定例会のお知らせです。 手話学習者にとって「CL表現」は難しいといわれています。 手話でコミュニケーションができますが、さまざまなCLを知っていればより幅が広がるかもしれません。 教える側も良い勉強になりますよ。 ふるってのご参加をお待ちしております。 レポート発表3件・DVDプロジェクトチームの発表が3組の予定です。 レポート発表については下記の通りです。 テーマ:なぜCLを教える必要があるのか? レポート発表  村越啓子 「ソックスに関するCL」  黒田栄光 「掃除機に関するCL」  小倉友紀子 「メガネに関するCL」  日時:2013年2月3日(日)13:30~16:00(受付13:00~) 会場:国立オリンピック記念青少年総合センター セ-311号室 最寄り駅 小田急線「参宮橋」徒歩7分 会費:2,0...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

コミュニケーションのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート