開催日時 | 19:00 〜 21:30 |
定員 | 40名 |
会費 | 2000円 |
場所 | 東京都渋谷区代々木神薗町3番1号 国立オリンピック記念青少年総合センター |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加![[3/22開催]SDGs×LEGO vol.45:レゴ ブロックで考える、私たちのミライ](https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/senseiportal/pictures/51319/thumb.png?1551946542)
「SDGs」というキーワードを聞いたことがありますか?
2015年9月に国連の「持続可能な開発サミット」で採択された持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)は、今後の企業活動や教育分野において重要なトピックスです。
本プログラムは、この難しいSDGsの世界観を、カードゲームとレゴによって、楽しみながら体感し、一人一人の気付きと学びを深めるプログラム デザインになっています。
ワークショップでは、テレビ東京系列ワールドビジネスサテライトでも紹介された「2030SDGs」というカード型ゲームを始めに体験していただきます。カードゲームでは、さまざまな価値観や違う目標を持つ人々がいる世界で、どうすればSDGsのゴールを達成できるのかを体感できます。
ゲームをプレイした後、レゴ®シリアスプレイ®というメソッドを活用したワ...
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/17 | 魔の6月に備える!授業・学級経営グレードアップセミナー |
4/20 | 学校の中の子どもの権利を考える~子どもの権利保障から始まるみんなが行きたくなる学校とは~ |
4/27 | 【4/27大阪】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感 |
4/19 | 4/19【発達障害/自閉症】重要なコミュニケーションスキルを教える セミナー |
4/12 | 菊池先生に学ぶ学級づくり&出版記念セミナー |
ワークショップのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
