開催日時 | |
会費 | 3,500円(税込)円 |
場所 | 兵庫県神戸市中央区北長狭通4丁目3-18 兵庫県私学会館 |
主催 | 教育研究会“新視界クロスオーバー21” |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加今年も、春休みの真ん中に新年度に向けてのセミナーを実施します。いつも言うことですが、新学期のスタートを切るときに、授業の技術、学習方法のバリエーション、学級指導のアイデア、子どもへの基本の考え方等、たくさんの準備をもって臨まないと、なかなか授業も学級もうまくいきません。春休みにのんびりと休養していて、なんとかなるような時代ではなくなっているのです。今回は、算数の古川先生、仮説実験授業の上村先生をお迎えして、新年度の授業づくりに活かせるさまざまな学習のあり方を示します。また、森本先生には、少し視野を広げることの大切さを、多賀は、学級のスタートにあたって、子どもに関して考えておいてほしいことを話します。新年度へ向かって、元気と技術を伝えたいと思っています。
日 時 2013年 3月30日(土)9時30分~16時30分
場 所 兵庫県私学会館(神戸市中央区北長狭通4丁目3-18)1階 ...
イベントを探す
兵庫県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
11/22 | 明星学園小学校・中学校 公開研究会2025 |
9/21 | 【指導者養成セミナー2025】子どもが生きる劇づくり~実践例を通して、その意義を考える~★講師:福島 康夫 |
10/19 | 10/19(日)役立つ!教育ワークショップ~資源・エネルギー・環境教育編~ in仙台 |
9/20 | 第1回文芸研京都「国語の教室」 |
11/15 | 11月15日(土)大阪教育大学池田地区附属学校研究発表会(参加費無料,事前申込必須) |
国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
