# 興味が尽きない日本語の面白さ 「古池や かわず飛び込む 水の音」かわずは何匹飛び込んだのか?翻訳によってあぶりだされる日本語の特殊性、単数、複数など...
開催日時 | 14:00 〜 17:10 |
場所 | 東京都渋谷区南平台町16-26 学校法人長沼スクール東京日本語学校 |
プリンストン大学名誉教授 牧野成一先生の特別講座です。牧野先生の講義は毎回、いろいろな気づきがあり、またお人柄のすばらしさに触れて癒されます。自分たちが話す日本語という言語について深く知りたい方、新しい視点での日本語教育を模索中の方、皆様、どうぞお越しください。
講師より:
言語の底流には言語学者チョムスキーが言うように普遍的な部分があります。音韻構造と統語論 (シンタックス) の分析を通してその証明がなされて来ました。日英語の慣用的な比喩の中で、借用関係がないのに実によく似ているものがかなりあるのもその小さな証明の一つです。(→『日英共通メタファー辞典』(2017 牧野・岡まゆみ著)) しかし、今回の私の講演では普遍的というより特殊的な日本語の特徴、それも日本人の感性と関わる文化と結びついた部分について考えてみたいと思います。
今回は拙著『日本語を翻訳するということ-...
気になるリストに追加
6人が気になるリストに追加
日本語はなんと面白い言葉なんだろう!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |
12/15 | 明日から生徒に話せる!先生のための自然人類学 |