終了

木村泰子さんと考える未来作戦会議〜学校編〜

開催日時 10:30 16:00
定員30名
会費社会人3000円、学生2500円
場所 東京都渋谷区東京都渋谷区渋谷1丁目8番地3号 TOC第1ビル3階

平成30年度最後の日に、これからの学校教育の未来について、自分は何ができるか考えませんか?
「みんなの学校」でお馴染みの前大空小学校校長木村泰子さんの話を伺いながら、これからの学校を作っていくにあたって個人レベルで何ができるのか、仲間と相談し明日からできることを考えましょう!!

場所 みんなの会議室 渋谷宮益坂3F

費用 社会人3000円 学生2500円
   費用は当日回収します。

タイムスケジュール
10:00 開場
10:30 スタート・自己紹介
10:45 木村泰子さんのお話
「大空小学校という学校を作っていく中で苦悩や葛藤したこと、そしてその時木村泰子さんは何をしたのか(仮)」
12:00 昼食
13:00 私の作戦会議実施
   担当者が自分の作戦会議を公開し、検討する
   参加者が自分の作戦会議をつくり、参加者同士で交流する
15:00 木村泰子さんの作戦会議を検討する
15:30 サークルトーク「明日から何をするか」
16:00 閉会

申し込みフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfb1kurrvAJ5Evdw0nTIUoPbu4jD0i15ZTZpUwx5DXxBShrgg/viewform

キャンセルする際は、必ず小泉志信(m185010m@st.u-gakugei.ac.jp)まで連絡下さい!

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

8/6筑波大学附属小・中・高 英語科主催 夏の参加型ワークショップ 「やり取り」を続けよう ~「やり取り」を続けるための仕掛けを考えませんか?~
8/3第18回全国国語教育研究大会
7/28【7月28・29・30日開催】「インタラクティブ・ティーチング」リアル・セッションのご案内
8/4『未来の学習コンテンツEX 2025』生成AI の教育利用、AIデジタル教科書の報告、AI 技術を活用した新しい“食体験”(基調講演など一部アーカイブ配信あり)
7/27日本心理劇学会研修委員会主催 第33回心理劇研修会  役割演技―考え、議論する道徳を彩るロール・プレイング―

小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート