| 開催日時 | 13:00 〜 15:00 |
| 定員 | 30名 |
| 会費 | 1000円 |
| 場所 | 群馬県前橋市文京町2-20-22 群馬県生涯学習センター 受付12:45~ |
講座内容
第1講座:一年間を見通した【作文】【発表・討論】【漢字】指導
第2講座:一年間を見通した 低・中・高学年別【物語文指導】
☆実際の 教科書教材を使って指導のポイントを
じっくりご紹介します。
第3講座:一年間を見通した 低・中・高学年別【説明文指導】
☆実際の教科書教材を使って指導のポイントを
じっくりご紹介します。
≪参加者の感想≫
○物語文、説明文の授業の組み立て方が参考になりました。
○実際に授業を体験できるので、例えば自分も同じように
「話す・聞くスキル」を取り入れているのですが、自分と
のちょっとした違いが分かって、次の修正につながるので
勉強になりました。
○国語は何を教えるべきなのか日々悩んでいたので、指導
項目、内容が分かり、とてもありがたかった。
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
群馬県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/23 | 長谷川博之氏セミナーin群馬2025 |
| 12/26 | 特別支援教育研修会 合理的配慮&声かけの公式 in 長野・松本 |
| 1/10 | 「社会×道徳」セミナー ー道徳っぽい社会科と道徳科の境界を探るー |
| 12/6 | 多賀一郎先生に学ぶ 国語授業力One upセミナー |
| 1/10 | 日本学校教育相談学会 第36回 中央研修会 (一般社団法人日本学校教育相談学会 主催) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
教材のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
