終了

国語/算数一年間を見通した最初の3時間の教え方

開催日時 12:30 17:00
定員50名
会費1000円
場所 茨城県水戸生涯学習センター 

このイベントは終了しました

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

毎日のように繰り返される、国語と算数の授業。
授業の型を学び、システム化することで一年間学級を安定させることができます。
今回はその最初の3時間について、模擬授業形式で詳しくお伝えします。

主催 NPO法人子どもみらい飛行
後援 茨城県教育委員会

午後1 国語

12時15分受付開始 
12時30分 講座開始

12:30~12:40 講座1 3月の状態をイメージする、事務局員の教室VTR公開

12:40~12:55 講座2 授業開きを迎える準備編 3日間の準備ノート紹介-情報収集の方法とチェックリストの活用法

12:55~13:10 講座3 1時間目の授業編 授業をしながら学習のしつけ①-教科書の使い方-

13:10~13:15 講座4 時間が無い時も大丈夫!優れた授業を学べるツール紹介

13:15~13:30 休憩

13:30~13:45 講座5 2時間目の授業編 授業をしながら学習のしつけ②-漢字の覚え方・ノートの使い方・発表の仕方-

13:45~14:00 講座6 3時間目の授業編 授業をしながら学習のしつけ③-暗唱詩文集・五色百人一首-

14:00~14:10 講座7 予想されるトラブルにこう対応する-荒れへの対応「三つの原則」を使いこなす-

14:10~14:20 講座8 指示の出し方や対応力を研鑽する、模擬授業研修体験(国語)

14:20~14:30 講座9 Q&A
アンケート記入

14:35~14:45 入れ替え(資料準備など)

午後2 算数

14:45 新規参加者のみ受付開始
14:50~15:00 講座1 3月の状態をイメージする、事務局員の教室VTR公開

15:00~15:15 講座2 授業開きを迎える準備編 3日間の準備ノート紹介-情報収集の方法とチェックリストの活用法-

15:15~15:30 講座3 1時間目の授業編 授業をしながら学習のしつけ①-教科書の使い方-

15:30~15:35 講座4 時間が無い時も大丈夫!優れた授業を学べるツール紹介

15:35~15:50 休憩

15:50~16:05 講座5 2時間目の授業編 授業をしながら学習のしつけ②-ノートの使い方・発表の仕方・マル付けの仕方-

16:05~16:20 講座6 3時間目の授業編 授業をしながら学習のしつけ③-計算スキル・その他の教材-

16:20~16:30 講座7 学力差・時間差への対応術-全体を動かしながら個別の指導を入れるワザ紹介ー

16:30~16:40 講座8 指示の出し方や対応力を研鑽する、模擬授業研修体験(算数)

16:40~16:50 講座9 Q&A
アンケート記入後、17:00までに退室。

 気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加

イベントを探す

国語のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート