開催日時 | 09:30 〜 11:40 |
定員 | 30名 |
会費 | 500円 |
場所 | 東京都品川区東大井5-18-1 きゅりあん4F研修室 |
※満席につき、受付を終了しました。
2019年度がスタートして1か月。長いGWで心も体もリラックスできたところで、そのGW最終日、一学期のリスタートに向けた準備をしませんか?新教材5月・6月単元(Unit2・3)を題材に、「思考力・判断力・表現力等を育む言語活動」「指導と評価」「Small Talk」などについてアイデアをシェアしていきます。
【5月セミナー実施概要】
●日程:2019年5月6日(月・祝)午前9:30開場 9:40開会 11:40閉会
●会場:品川区立総合区民会館きゅりあん4階 研修室(東京都品川区東大井5-18-1 電話:03-5479-4100)※大井町駅から徒歩1分(JR京浜東北線、東急大井町線、りんかい線)
●内容:新教材5月&6月単元の指導の工夫
●講師:白石裕彦(港区立白金小学校主任教諭/文部科学省・東京都英語教育推進リーダー)
<執筆歴...
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/28 | 教育現場の未来を切り開くコーチングの力【コーチング入門】 |
8/11 | 特別支援教育教材展示会5 in 東京 |
8/9 | 第65回 図工美術教育研究 全国大会 |
6/1 | 【令和7年度】キャンバス教採対策会 |
8/8 | 科学教育研究協議会 第71回全国研究大会東京大会 |
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
