終了

小林志郎ゼミ TIS/D&TE since 2015 第8回/seasonⅣ ①教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」のファイナル討論 ②鶴屋南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター(深川江戸資料館協力事業)

開催日時 18:30 21:30
定員22名
会費1000(学生500円)円
場所 東京都新宿区東京都新宿区大久保2-12-7 大久保地域センター 会議室C
小林志郎ゼミ TIS/D&TE since 2015 第8回/seasonⅣ ①教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」のファイナル討論 ②鶴屋南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター(深川江戸資料館協力事業)

①教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」のファイナル討論
②鶴屋南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター(深川江戸資料館協力事業)
 六幕目「山の宿町権助住居の場」大詰「三社祭の場」の読み合わせ。
江東区の方の参加を期待しています。芸歴・年齢は問いません。教員、元教員の方のパーティシペイションを期待します。

【活動1】教育と演劇のための「ドラマ/シアター・ゲームと即興」
  一昨年発行した「44ドラマ/シアター・ゲームと即興のエクササイズ」の内容を充実させルため、三輪えり花、西海真理、小林由利子、篠本賢一の4氏に、2ないし4個のドラマや即興を使うトレーニング手法を執筆していただいた。5月発行予定の「60撰 ドラマ/シアター・ゲームと即興のエクササイズ」のファイナル・ディスカッションを行う。

【活動2】鶴屋南北作『桜姫東文章』のリーダーズ・シアター...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会

7/26日本道徳基礎教育学会 第57回 研究大会
7/26〈特別なことはいらない。必要なのは「あたりまえ」の指導である。〉【後援】文部科学省、厚生労働省、埼玉県教育委員会、神奈川県教育委員会、千葉県教育委員会など
7/13【7/13東京】「箱庭カウンセラー®箱庭体験講座」〜言葉では伝えきれない心の声に、箱庭が答えます〜
7/13【7/13東京】五感を通じて楽しむ「箱庭ワークショップ」で、心のコミュニケーションを体感
7/26【参加無料】【東京会場】2025.7 若者と社会をつなぐキャリア教育プログラム(マネーコネクション®/ライフコネクション)体験・説明会

演劇のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート