開催日時 | 09:00 〜 12:30 |
定員 | 20名 |
会費 | 0円 |
場所 | 愛知県名古屋市昭和区五軒家町17-1 南山大学附属小学校(第1会議室) |

第15回 月曜の授業を語る会 なごやか
主体的な学び手を育てよう!
☆『学び合い』愛知・名古屋の会の主催者、二井進先生が参加し、『学び合い』を教えてくださいます。
☆ 3/27に大イベントWatcaNagoyaを主催したつっちー先生が参加し、画期的な自主学習法「けテぶれ」を紹介してくださいます。
<内容>
その1 もぎたて授業チャレンジ!(参加者が実践予定の国語・算数の単元)
(授業準備10分、模擬授業15分、検討20分)
その2 テーマ「主体的な学び手を育てる」について5名の提案を受けて交流し、授業力を磨きます。 (提案10分&交流20分 × 5名)
☆ 対話を通して教育観・授業観を磨くアウトプット型の研修会です。
☆ 教育や授業について話したい方はもちろん、聞きたいだけの方の参加も大歓迎です。
☆ 実践報告や模擬授業してほしい単元の要望、悩み相談なども受け付けています。
代表 南山大学附属小学校 山本真司
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
愛知県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/15 | 国際ジャーナリスト 伊藤千尋さん講演会 「地球からみた憲法九条」 2部構成 |
5/10 | Webでのリモート心理カウンセラー講座(2025年5、6月) |
5/11 | 心理カウンセラーベーシック講座(2025年5月第2日曜) |
6/21 | 第19回中部大学英語教育セミナー |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
5/28 | 東京都小学校教育技術・指導法研究会 谷和樹先生講演会 |
5/10 | 教育講演会「師魂とは何か!~国の教育動向と戸田市の教育改革から~」(戸ヶ崎勤・埼玉県戸田市教育長をお招きして) |
5/24 | 志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン 25春道場 ~特性に応じた環境づくりと支援~ |
学び合いのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
