開催日時 | |
場所 | 大阪府大東市学園町6-45 四條畷学園小学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加▼ 対象
小学校
▼ 教科・領域、テーマ等
国語、社会、英語、道徳、算数
▼ 会場
四條畷学園小学校
▼ 主な内容
○テーマ:「子どもたちの将来を見据えた学習」
-何をどんなふうに学ばせ、それはどんな人間像を期待しているのか?-
○国語 『自分や他者を大切にできる人を育てるために―詩考力―』
詩の読解で、コミュニケーション能力育成を。
○算数 『楽しく算数・数学の基礎体力をつけるために―土台の算数―』
楽しみながら、算数体験を。
○社会 『生活社会を多面的な観点から見る子どもを育てる―価値判断授業―』
「個人的な価値判断」を「社会にとってより価値のある判断」へ。
○道徳 『周りの人に感謝でき、思いやりのある人間を育てるために―心に響く道徳―』
読み物資料を活用した授業を提案
○英語 『自ら英語の世界に飛び込んでいく人間を育てるために―意図...
イベントを探す
大阪府近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
8/31 | 2学期最初の組み立て講座(ZOOM・映像) |
8/9 | 私の授業、これでいいの? まるごと点検と改善策 第31回教師力UPセミナー(TOSS大田の会主催) |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
8/23 | 志水廣主宰 授業力アップわくわくオンライン `25夏道場 「教科書の見方・使い方で広がる算数授業づくり」オンラインで集い、学び、磨き合う |
8/9 | 数学教育協議会 第72回全国研究大会・松戸大会 |
算数のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
