開催日時 | 13:30 〜 16:30 |
定員 | 30名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 東京都世田谷区成城6-1-20 |

5月。クラスの関係が深まり始めたこの時期に手を打てるかどうかが学級経営の分岐点!
あなたのクラスの向かう先は?!
クラスの中で出てくる”気になる人間関係”。
生徒間の摩擦が起こりにくい関わり・関係づくりはコーチングのスキル
「聴く」と「認める」が効力を発揮します。
子どもたちの様子を客観的にキャッチできる教師の視点+手遅れになる前の対処について学び、参加者同士のディスカッションを通して様々な体験・経験から深めていきます。
プロコーチがファシリテーションする安心安全の場も体感してください。
生徒間の活発な話し合いにも応用できるファシリテーションの技にもアンテナを立ててご参加ください!
会場 : 成城学園初等学校 社会科教室
東京都世田谷区成城6−1−20
日時:2019年5月12日(日)
...
気になるリストに追加
7人が気になるリストに追加
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/7 | STEAMersFES2025 教育とSTEAMを楽しむフェスティバル |
8/5 | 第73回演劇教育夏期大学 |
6/14 | 日本児童英語教育学会(JASTEC)第45回全国大会 |
6/7 | 探究する学びをデザインする教育者のためのワークショップ「Thinking about Thinking - 『思考』を考える」 |
8/2 | 演劇部顧問のためのワークショップ2025【桐朋学園芸術短期大学】 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
6/29 | 社会正義の観点から考えるLIEM(貧困や経済的排除)を背景に持つクライエントへの心理支援 |
10/28 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑤ |
10/16 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開④ |
11/6 | 東京学芸大学附属大泉小学校 探究校内研究会公開⑥ |
6/7 | 第8回 教育現場のChatGPT活用法を現役教師 兼 生成AIコンサルタントが伝授! |
スクールのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
