| 開催日時 | 08:45 〜 12:40 |
| 場所 | 北海道札幌市立伏見小学校 |
第23回全道教育実践発表会
意欲的に学ぶ子の育成~見方・考え方を働かせ、「学びの機軸」を高める学習~
「子どもの主体的な学びの原動力」=「学びの機軸」を高めることで、自分の人生を切り拓き、よりよい社会を創り出す子どもの育成を目指します。そのために、どのような見方・考え方を働かせるのか?全11教科等の授業と理論で提案します。
8:45~ 9:30 第1次授業公開
9:40~10:25 第2次授業公開
10:45~11:00 全体会
11:10~12:40 分科会
応募方法
ホームページを参照して、お申込ください。
学校HP http://www.fushimi-e.sapporo-c.ed.jp/
気になるリストに追加
1人が気になるリストに追加
イベントを探す
北海道近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
| 11/29 | 第9回染谷幸二セミナー札幌 |
| 12/21 | 若手オンラインセミナー |
| 11/23 | 【11/23札幌】「箱庭療法」現場で活かせる注目の非言語アプローチ|箱庭カウンセラー®体験講座 |
| 11/23 | 【11/23札幌】箱庭療法が体験できる!「自己肯定感を高める|箱庭ワークショップ」 |
| 12/13 | 【12/13,14札幌】言葉を超えて心に届く、注目の非言語的アプローチ|「箱庭カウンセラー®」箱庭療法士資格認定講座 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
| 1/31 | 東京学芸大学附属小金井小学校 令和7年度研究発表会「学びを創る~一人一人が本質を味わう授業づくり~」 |
| 11/28 | 【対面】神戸大学附属中等教育学校 英語授業勉強会のご案内 |
発表会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
