開催日時 | 10:00 〜 16:00 |
定員 | 36名 |
会費 | 6480円 |
場所 | 東京都文京区本郷4-2-8-3F ジャパンライムセミナースタジオ |

※SENSEI PORTALではお申込できません。下記のページからお申込ください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/5218/k1On7w
*********************************
体育の授業では、なかなか上手にできない子どもを見かけます。体の動きは目に見えるため、本人も周りにも成功と失敗がはっきりとわかります。
そして、失敗が重なるにつれて体育はやりたくないものになってしまいます。
この時に、気持ちだけを前向きにしても失敗は続きます。まず、できない原因を分析して、基本の動きからしっかりとサポートしていき、“できる体”をつくることが大切です。
このセミナーでは、「運動・体育」をテーマに、かけっこやボール遊び、なわとび、バタ足動作などについて、ピラミッド構造による動きの理解から、運動課題に対する具体的な指導・サポート法までを動画を用いながら解説します。
小さな成功体験から子どものやる気につながっていきます。また、ご家族や教員、指導員の方も指導の効果を実感することができ、
お互いに良い循環となって運動を楽しむことができます。セミナーで紹介する遊びプログラムを参考にして、ぜひ楽しく取り組んでいただければと思います。
■講師プロフィール
笹田 哲 先生
神奈川県立保健福祉大学 リハビリテーション学科 作業療法学専攻 学科長 教授/作業療法士
【 日時・会場 】
日 程: 2019年 7月28日(日) 10:00~16:00 (開場 9:30)
会 場:ジャパンライムセミナースタジオ
東京都文京区本郷4-2-8 フローラビル3F
東京メトロ丸ノ内線、都営大江戸線「本郷三丁目」駅 徒歩2分
定 員:36名
受講料:6,480円(税込)
※昼食はご用意していません。各自でお取りください。
*********************************
↓↓参加お申込はコチラから↓↓(URLをコピー&ペーストしてください)
https://www.event-form.jp/event/5218/k1On7w
*********************************
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
7/28 | 令和7年度 北海道教育大学附属函館小学校教育研究大会 |
8/2 | 学校体育研究同志会 全国研究大会 大阪岸和田大会 |
8/1 | 運動会・体育参観のマスゲームはこれだ!【新星体操研究会】運動会のためのマスゲーム第5回夏季講習会(8/1) |
7/29 | 【締切延長】7/29(火)「パラスポーツセミナー」開催 |
8/3 | 特別支援教育研修会 子ども主体の授業づくり in 愛媛 |
体育のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
