開催日時 | 18:00 〜 20:30 |
会費 | 3000円 |
場所 | 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー8階 立命館東京キャンパス |
日本最大級の教育イベント”未来の先生展2019”が全7回の”未来の先生展セミナー”
(http://mirai-sensei-2019-seminar.strikingly.com/)を開催!
チケットはこちらからご入手ください!!
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/015cj6107v9pf.html
▶▶▶▶▶▶▶▶
第2回となる今回のテーマは、“「教育改革」時代を生きる教師のための対談―これから必要なことを参加者とともに考える―”です。
こちらのテーマについて、石川一郎 先生(21世紀型教育機構理事)と矢萩邦彦 先生(実践教育ジャーナリスト・知窓学舎塾長)の対談をお届けします!
学校と民間、それぞれの立場で幅広く教育改革に携わる石川一郎先生と
矢萩邦彦先生による、教育改革時代を生きる先生へ向けた注目の対談です。
新時代でいかに生徒を育むか、数多くのヒントが得られる会となります。
懇親会付きです!
是非、ご来場の上、「大きすぎる学び」をお持ち帰りください!!
Facebookのイベントページはこちらになります!
https://www.facebook.com/events/284552925756630/
▶▶▶▶▶▶▶▶
<開催情報>
タイトル :未来の先生展2019 セミナー
会期 :全7回 2019年6月14日(金)、7月26日(金)、8月24日(土)、9月20日(金)、
10月16日(水)、11月30日(土)、12月20日(金)
会場 :立命館東京キャンパス
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー8階
主催 :未来の先生展2019実行委員会
共催 :立命館アジア太平洋大学
特別協力 :教育新聞社
チケット :3000円/各回(軽食・飲み物をご提供する懇親会込み)
<各回セミナー情報(一部、変更の可能性はあります)>
■第1回
2019年6月14日(金)18:00-20:30(開場 17:45)
<テーマ>
“改めて学校の姿を考える”
西郷孝彦 先生(世田谷区立桜ケ丘中学校 校長)×日野公三 先生(明蓬館高校 校長)対談
■第2回
2019年7月26日(金) 18:00-20:30(開場 17:45)
<テーマ>
「教育改革」時代を生きる教師のための対談
―これから必要なことを参加者とともに考える―
石川一郎 先生(21世紀型教育機構理事) × 矢萩邦彦 先生(実践教育ジャーナリスト)
■第3回
8月24日(土) 15:00-18:00(開場 14:45)
検討中
■第4回
2019年9月20日(金)18:00-20:30(開場 17:45)
<テーマ>
“未来の先生展2019を振り返る
-不易流行。改めて、21世紀における教育を考える-”
<概要>
未来の先生展2019参加者のみなさんと、2019を振り返って学びを可視化させます。
併せて、参加者の皆さんの交流を行います。学びの可視化とみなさんとの交流によって、
改めて、21世紀における教育を考えていきたいと思っています。
■第5回
2019年10月16日(水)18:00-20:30(開場 17:45)
<テーマ>
一般社団法人 グローバル教育推進プロジェクト 様 ワークショップ “SDGs × 教育”
■第6回
2019年11月30日(土)15:00-18:00(開場 14:45)
<テーマ>
いじめ・不登校の未来
鈴木雅幸 先生(心理カウンセラー) × 石井志昂 先生(『不登校新聞』編集長)
■第7回
12月20日(金)18:00-20:30(開場 17:45)
検討中
また、未来の先生展2019についてはこちらのホームページをご覧ください。
(http://www.mirai-sensei.org/)
こちらも、皆様のご来場を心よりお待ちしております!
イベントを探す
東京都近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/8 | 第38回日本教育技術学会 |
2/9 | 第6回谷・長谷川セミナー |
11/29 | 「探究を探究する」東京私立初等学校協会 算数部・理科部・メディア教育合同研修会 |
12/7 | 対面開催【東京学芸大学教育者研修】学校教育における生成系AIの活用とその可能性を考えよう |
12/8 | 「言語学的知見に基づく生成AIとの対話ガイド:教育における活用」英語教育実践研究会 |