終了

「和太鼓2演目 “ぶち合わせ太鼓” & “みんなでわだいこドンドコドン” 」 子どものやる気をひきだすセミナー夏期実技講習会

開催日時 10:30 16:00
定員40名
会費8200円
場所 大阪府堺市美原区黒山167-1 音楽室1 
「和太鼓2演目 “ぶち合わせ太鼓” & “みんなでわだいこドンドコドン” 」 子どものやる気をひきだすセミナー夏期実技講習会

「和太鼓2演目“ぶち合わせ太鼓”&“みんなでわだいこドンドコドン”」
7月27日(土)10:30~16:00(途中30分休憩)
講師:野口 操
受講料8,200円
会場:堺市美原文化会館 音楽室1(地下鉄御堂筋線新金岡駅からバス25分)
演目内容:「ぶち合わせ太鼓」は2人で1台の太鼓を交代しながら演奏します。交代の場面で色々と工夫をして楽しんだものを講習いたします。動き方を工夫することで見え方が随分変わり華やかになります。「みんなでわだいこドンドコドンドン」は、太鼓の置き方・子どもたちの動き方に工夫をし、イメージをもって演奏できるようにしたものを紹介します。どちらも運動会のような場ではとても見栄えがして華やかな演奏になります。

「子どもの和太鼓・創作エイサー2019 イチ押し!演目」
子どもたちに“自分そのまま”をのびのびと表現してほしい。そんな思いで保育・教...

全ての閲覧・申込には会員登録が必要です

3万人の方が利用する国内最大の教員向けイベントまとめ

カンタン30秒で簡単登録

イベントを探す

関連する人気のセミナー・研究会・勉強会

8/10創作エイサー1時間1本勝負!楽しく一気に踊ろう♪ 『この地球の続きを』 音楽:コブクロ2022年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
7/7『初めての創作エイサー指導』と『三線の花』 音楽:BEGIN 2006年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/10創作エイサー『ダイナミック琉球』音楽:イクマあきら2009年・デラックス×デラックス2025年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/9『初めての創作エイサー指導』と『島唄』 音楽:THE BOOM 1992年 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025
8/4和太鼓演目『火群乃舞』(ほむらのまい) 運動会、発表会、音楽の授業でもどうぞ♪子どものやる気を引きだすセミナー実技講習会2025

運動会のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す

SENSEI ノート