開催日時 | 10:30 〜 16:20 |
定員 | 20名 |
会費 | 2,500円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149 宮城教育大学 2号館3階 236教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【講座のねらい】
本講座は、くずし字で書かれた文字資料を教育の場で活用したいとお考えの現職教員の方、これから趣味でくずし字を学んでみたいとお考えの一般市民の方を対象とした講座で、初心者向けの内容となっております。
なお、受講を希望される方は、以下に記したような古文書の解読辞典を必ずご持参下さい。また、本講座はH27年度に開講した「くずし字入門」と全く同じ内容です。すでに受講経験のある方は「くずし字入門Ⅱ」をご利用ください。
林英夫監修/根岸茂夫他編『新編古文書解読字典』(柏書房)
この講座は、宮城県教育委員会「高大連携事業 公開講座」と併せて開催しています。詳しくは宮城教育委員会のHPをご覧ください。
【お申込方法】
パソコン/スマートフォンから…宮城教育大学公開講座HPお申込フォームから、
またはEメールにてお申込ください。
FAX/郵送で…宮城教育...
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
12/7 | 第39回 日本教育技術学会 宮城大会 |
7/12 | 〔教員対象 夏季研修会 in仙台〕東京理科大学 理学部第二部 |
8/7 | 東北たのしい授業フェスティバル2025 |
10/11 | J-CLIL8th 第8回日本CLIL教育学会 国際大会 |
9/13 | 音楽授業での鍵盤ハーモニカの楽しみ方(仙台会場) |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
