開催日時 | 10:30 〜 12:00 |
定員 | 20名 |
会費 | 1,000円 |
場所 | 宮城県仙台市青葉区荒巻字青葉149 宮城教育大学 4号館3階 430教室 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【講座のねらい】
わらべうた遊びを通じて、0歳から就学前の子どもたちとのコミュニケーションにつ
いて学びます。日常生活で気軽に楽しめる「わらべうた遊び」を紹介します。
実際にお子さまやお孫さんなどを同伴いただければ幸いです。乳幼児とのコミュニケ
ーションに関心を寄せる方であれば、お一人での参加も大歓迎します。カーぺットが
敷かれている部屋を用意します。身軽な服装でご参加ください。
スリッパや上履きをご持参いただく必要はございません。安全性や衛生面にも十分に
注意・配慮しますので、どうぞお気軽にお申込下さい。
【対象】
※0歳〜就学前の乳幼児とその保護者。保育士、保育教諭、幼稚園小学校教諭、保育
に関心のある市民一般。わらべうた遊びに関心のある保護者と子どもおよび保育者等
乳幼児同伴を歓迎いたします。大人のみの参加も可能です。
【お申込方法】
パソコン/スマートフォンから…宮城教育大学公開講座HPお申込フォームから、
またはEメールにてお申込ください。
FAX/郵送で…宮城教育大学公開講座HPからお申込書をダウンロードし、
必要事項をご記入の上お送り下さい。(FAX:022-214-3342)
※お電話でも受付けています。お気軽にお問い合わせください。
★詳しくは公開講座HPで
http://renkei.miyakyo-u.ac.jp/openlecture/koukai.html
お申込/お問い合わせ先
宮城教育大学 研究・連携推進課
連携推進係 公開講座担当
TEL:022-214-3521
FAX:022-214-3342
E-mail:
koukai@adm.miyakyo-u.ac.jp
イベントを探す
宮城県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
大学のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
オルタナティブ教育 | 有田和正 | タブレット | 苫野一徳 | 教員採用試験 | 青山新吾 | 鈴木健二 | スクールカウンセラー | 教材 | 特別支援 | マインドマップ | 高校入試 | 組体操 | 多賀一郎 | コミュニティ | コミュニケーション | 和楽器 | 英文法 | TOK | 東京書籍 | 明日の教室 | ホワイトボード | 教師力 | 教育会 | 鈴木優太 | 学級崩壊 | EDUPEDIA | 学級指導 | Teach For Japan | カウンセリング | あまんきみこ | 協同学習 | 問題児 | 学級開き | 読み聞かせ | iPad | 丸岡慎弥 | 法教育 | 山田洋一 | 心理カウンセラー
