開催日時 | 18:00 〜 20:00 |
定員 | 30名 |
会費 | 2,000円 |
場所 | 奈良県大和高田市東中127番地 奈良文化高等学校 |
このイベントは終了しました
気になるリストに追加
【主催】
ジャパンGEMSセンター
【開催日】
2019年5月28日(火)18:00-20:00 *17:30受付開始
【対象】
・学校の先生
・教育に興味がある方 など
【参加費】
2,000円(資料代を含む)
【内容】
今回の体験会では、早稲田大学の本田恵子教授と共に「児童生徒の脳の力(MI:マルティプルインテリジェンス)」に注目したUDL(学びのユニバーサルデザイン)を教室の中で実践するためのヒントをお伝えします。
創意あふれる電気のアクティビティ!
毎日使っているのに仕組みがピンとこない、授業でやったけど苦手…そんな電気で遊ぶことから始めてみましょう!
このプログラムでは、子どもたちの興味を引き出しながら電気と、その通り路=電気回路について学んでいきます。そもそも電気とは何か、安全に扱うにはどうするかといった電気の基本...
イベントを探す
奈良県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
5/24 | 熱中する授業づくり会場 春フェス2025奈良 |
6/7 | Teacher's Cafe 「不登校」~子どものSOSを見逃さない~ (後援:奈良県生駒郡三郷町) |
4/19 | 春フェス2025奈良:算数会場 |
6/8 | 授業がもっと面白くなる!体験から学ぶ、楽しい授業づくりに【ネイチャーゲームリーダー養成講座】6月奈良会場 |
4/26 | 春のいきいき教育大集会 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
4/16 | 学びのユニバーサルデザインを取り入れた、授業づくり・学級づくりの工夫|教員/児童指導員向け・オンライン開催 |
ユニバーサルデザインのセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
