開催日時 | 10:00 〜 16:20 |
定員 | 100名 |
会費 | 1000円 |
場所 | 岐阜県各務原市那加甥田町30-1 中部学院大学各務原キャンパス |

■プログラム
9:20~ 受付
10:05〜10:35 実践研究発表
「岐阜市の小学校英語評価に関する取組み」発表者:鹿嶋 成子(岐阜市教育委員会)・武部八重子(岐阜市立長良東小学校)
10:40〜11:10 実践発表
「(仮)一般小学校での移行期間の現状」発表者:山元 紀子(岐阜市立芥見東小学校)
11:20〜12:00 実践研究発表・実践発表に関わる指導・講評 そして これからの評価について
指導者:山田 誠志(文部科学省)
12:00〜12:10 質疑応答
13:30〜13:55 フロアー・ディスカッション
14:00〜15:00 シンポジウム
「移行措置1年目の取組みで見えてきたもの Dos & Don’ts」
登壇者:山田 誠志(文部科学省)
加藤 拓由(岐阜聖徳学園大学)
コーディネーター:巽 徹(岐阜大学)
15:10〜16:10 講演
「小学校英語教科化直前に考える ―指導のプロセスとゴールの再考―」
講演者:金森 強 教授(文教大学)
16:10〜16:20 質疑応答
16:20 閉会の挨拶 実行委員長 巽 徹(岐阜大学)
気になるリストに追加
2人が気になるリストに追加
イベントを探す
岐阜県近隣の人気のセミナー・研究会・勉強会
6/21 | 第14回 静岡英語授業チャンネルBTS |
6/8 | 【6/8日(日)9時30分~12時30分】対面 教員採用試験対策連続講座 #教員採用 #面接講座 |
8/12 | 第16回Sunny夏実力アップセミナー |
5/24 | 日本道徳科教育学研究学会 第3回研究大会(第2回総会) |
8/25 | 2学期やる気スイッチオン学習会2025 |
関連する人気のセミナー・研究会・勉強会
小学校のセミナー・研究会・勉強会を別の地域から探す
人気のキーワードから探す
